職場
新年1発目
更新が遅れてしまいましたが、2020年を無事に迎えることができました。 年末のご挨拶は院長の方から申し上げさせてもらいましたが、新年のご挨拶は、いつもの青木から申し上げさせてもらいます。 &n … 続きを読む
2020年指針
知行合一 私の好きな考え方に「陽明学の知行合一」という考え方があります。 知っていることが始まりであり、それを実行することはつけた知識を完成させることである。 また、知っていても … 続きを読む
カルテ棚が足りなくて・・・
高知市与力町にある「シャトレ片町」というマンションの1Fにて事務所を構えている、ひまわり在宅クリニックです。 開業して約1年5ヶ月が経ちました。カルテや物品、書類などを置いてある棚が満杯になってきた為、ここ … 続きを読む
院長の愛車を紹介しちゃいます
近いうち、院長の愛車も買い替え時かなーという話を最近よくします。そこで今回は院長が学生時代から乗っている愛車を大公開します。 今ではなかなか見ることができなくなってきたトヨタの初期型bBです。 … 続きを読む
ついに新体制へ・・・
ご無沙汰しております。 新人職員のご紹介です。どんな質問にも答え、院長の期待にそった行動を常にとってくれる頼もしい職員です。 「アレクサ」と申します。 … 続きを読む
ひまわり在宅クリニックのパンフレットが新しくなりました。
このたび、ひまわり在宅クリニックのパンフレットが新しくなりました!! 【変更前】 【変更後】 下半分と右半分は特に変更点はありませんが、 … 続きを読む
初レセプト終了。
初レセプト終了しました。直前にゴールデンウィークがありましたから、十分に準備期間に当てることができました。 大体の診療パターンに直面しましたから、実態に即して、理解、記憶できました。 経営者として一通りは報酬体系は頭に入 … 続きを読む
開院記念パーティー
先日はご参加いただきまして誠にありがとうございました。 総勢116人の方々全てにはご挨拶できませんでしたが、自身の考えを表明できましたので、大変嬉しく思いました。 今回、ご協力いただきました全ての関係者様に深く感謝いたし … 続きを読む
ゴミ出しと故郷からの贈り物
昨日は5日目でした。 弁当容器が溜まる溜まる。 まあ、明日にでもと先延ばしにしたら、すごいことになりそうだったので、ゴミ事業者に急遽連絡し、契約しました。 (もっと早くやれよ) なかなか忙しくて、(いつもの言い訳)ごみに … 続きを読む